か茂免

お部屋

Room

HOME > お部屋

「植治」こと「七代目小川治兵衛」作庭の庭園を取り囲む
大正中期に建築された、数寄屋造りの屋敷と大正モダンな洋館がお出迎え致します。
長年をかけて増改築された、掘りごたつ式やイステーブルのお部屋からは、
庭園の木々や花々を眺め、四季の移ろいを感じながら、お食事をお楽しみ頂けます。

お控室

previous arrow
next arrow

大勢のご利用やご結納・お顔合せなどでは、お控室でお客様がお揃いになるまでお待ち頂きます。
「かようの間」大正中期建築の「本館」 戦前戦中は「宮様」の執務室して利用されていました。「植治」こと「七代目小川治兵衛」作庭の庭園を一望出来ます。
「応接間」大正中期建築の「洋館」 創建当時のステンドグラスが残る大正モダンな佇まい。

掘りごたつお座敷

つるまいの間
あかねの間
春日野の間
若草の間
previous arrow
next arrow
 

すべて1階の掘りごたつお座敷は、四季の木々や花々を望む庭園をご覧頂けます
「つるまいの間」27畳(最大12名様)か茂免最大の堀りごたつお座敷
「あかねの間」18畳(最大6名様)堀りごたつお座敷
「春日野の間」13畳(最大4名様)堀りごたつお座敷
「若草の間」14畳(最大4名様)堀りごたつお座敷

椅子テーブルお座敷

かようの間
ちくしの間
ちくしの間
錦の間
錦の間
previous arrow
next arrow
 

海外のお客様やご高齢な方にも、安心してご利用頂ける椅子テーブルお座敷
お部屋の前まで、「室内用車イス」でご移動頂けます。
「ちくしの間」22畳(最大10名様)椅子テーブルお座敷
「錦の間」10畳(最6名様)椅子テーブルお座敷

大・中広間

すずかの間
おおとりの間
すずかの間
すずかの間
previous arrow
next arrow
 

宴会や披露宴、イベント(将棋の対局や展示会場)など、様々なご用途にご利用頂いております。
すべての広間は庭園に面しております。※2階のお部屋となります。
「すずかの間」2階70畳(最大78名様)か茂免最大の大広間(将棋の対局場) 
「おおとりの間」2階40畳(最大35名様)中広間